日時:2023年9月16日(土)14時~17時30分
会場:専修大学神田校舎7号館731教室
委員会 [12時~13時30分]7号館771教室※委員会はZoom併用
シンポジウム [14時~17時30分]
テーマ:「『宇治拾遺物語』を考える」
【14時~15時05分】 |
◯開会挨拶・登壇者紹介 |
◯基調講演 |
『宇治拾遺物語』の語りの知略 |
熊本大学名誉教授 森正人氏 |
【15時15分~16時30分】 |
◯報告 |
「前の入水の上人」覚書―「空入水シタル僧事」をめぐって― |
専修大学 蔦尾和宏氏 |
『宇治拾遺物語』と読みの視野 |
北海道大学 野本東生氏 |
『宇治拾遺物語』に見出される語り方の傾向差―述語の複雑性に着目して― |
聖心女子大学 小柳智一氏 |
【16時40分~17時30分】 |
◯全体討議 |
◯閉会挨拶 |
白百合女子大学 伊東玉美 |